|

 |
〜京都・北山杉から生まれた自然派アロマ消臭剤〜
古都呼吸COTO COCUE (R)は、六百年の歴史を持つ京都の伝統的な意匠材・北山杉から作られました。北山杉は北山磨丸太の名で知られ、桂離宮や修学院離宮といった美しい建築物を生み出し、北山杉を有する京都中川は川端康成の小説「古都」の舞台として広く知られています。京都という古都( COTO )の空気を、そして北山杉で作られた床の間(TOCO)の空気を、ご自宅でも外出先でも呼吸( COCUE )できる消臭剤です。杉の樹皮には、強力な消臭力と抗菌効果のあるタンニン、カテキンなどの天然ポリフェノール類が多く含まれています。その自然の力を利用して北山杉の消臭剤[ Bio-T ]は開発されました。Bio-Tは「悪臭成分と結びついて臭わない別の成分にする」吸着中和という方法で消臭し、悪臭は消しますが、良い香りは消さないという特徴があります。
古都呼吸の消臭メカニズム
古都呼吸 COTO COCUE(R)はBio-Tの性能を活かし、まず北山杉の持つ強い消臭力で悪臭を消してから芳香が漂います。そのため、混じりけのないアロマオイルの自然な香りを楽しんで頂くことができます。
古都呼吸のアロマについて
近年、アロマの作用を脳波で科学的に測定したところ、伝統的に認識されていたアロマの心理的薬理効果「心と身体を癒す」という効果が確認されました。古都呼吸 COTO COCUE(R)は、アロマの癒し効果を手軽に日常生活に取り入れて頂けるようにと天然アロマオイルで香り付けしています。古都呼吸 COTO COCUE(R)のほのかなアロマで、いつでもどこでも、あなただけの癒しを感じてください。
アロマの紹介
※ 精油キーワードとは、ブログ等、ウェブサイトへの書き込み情報から、よく使われる単語を抽出したものです。精油を使用した人の感想や使用目的が元になっており、精油の効能・効果を保証するものではありません。また、当商品に以下のような効能・効果があると謳うものでもありません。ご使用のご本人の参考に供するものですので各自でお楽しみください。 |
|
|
全 [10] 商品中 [1-10] 商品を表示しています。
|
|
|
全 [10] 商品中 [1-10] 商品を表示しています。
|
|
当店の名前 「京都SHIKONYA」 について
「きょうと しこんや」と読みます。
しこん屋 シコン屋 紫紺屋 紫魂屋 士魂屋 など、検索でよく間違えられてしまいますが、覚えていただけると幸いです。 店主
|
|